目に見えないものに安心を
目に見えにくいもの。それを理解してもらい、創り上げるということは容易ではありません。
見えないものだからこそ、真摯に向き合い、日々一歩ずつ研究を積み重ねて参りました。
人に、地球環境に、100年先も安心・安全を。自然と寄り添うテクノロジーを。
私たちは最先端の材料技術を開発・提供し続けていきます。
信州セラミックスの歩み
信州セラミックスの
複合1
セラミックス
高分子材料
セラミックス複合材
の誕生
1984年
株式会社信州セラミックス設立
旧科学技術庁所管の金属材料技術研究所(現国立研究開発法人物質・材料研究機構)の北原先生に指導を得て、創業の事業テーマをセラミックスと高分子材料の複合材に決断した。


医療分野実績を増やす
信州セラミックスの
複合2
長野県
木曽町
病院
介護施設
医療現場において
セラミックスの効果が
実証される
2002年
「病院の感染及び消臭対策プロジェクト」がスタート。
木曽病院に寝たきり療養施設を建設する際、実験としてセラミックスを内装に加工した病棟を建設する。

風邪の発生頻度


2005年
アースプラスTMブランド設立。
大手メーカーや多種業種においてアースプラスTMブランドが採用される。

信州セラミックスの
複合3
アースプラスTM
メーカー
製品開発事業
が始まる
自社ブランド強化時代
2007年
自社ブランド空気清浄機の販売がスタート。


信州セラミックスの
複合4
アースプラスTM
医・住
空気清浄機・マスク
カーペット・カーテン
マイクロファイバー
OEM事業スタート
2016年
材料提供・共同開発開始
- 大手インテリア会社
- 医療系会社


会社設立35周年
2019年
未来に向けて、海外展開に向けて進出中。
アースプラスTMブランドを今までにない分野に広め、自社製品をさらに増やしていく。


お問い合わせはこちら
0264-55-1221
FAX. 0264-55-1181
メールでのお問い合わせ